朝練開始 For 2016
日本選手権を終えた直後は、「来年も頑張れるか!?」と自問自答していました。ただ、日本選手権に80歳を超えても参加されたり、股関節痛に耐えながらプレーをしている姿を思い出したり、このところ多くの若くして亡くなれた著名人のニュースを見ているうちに、頑張れる事が幸せに感じてきました。そんな思いで、木曜日から朝練を再開しています。12月までの3ヶ月は、パットを中心に色んな事を試しながら練習していきたいと思います。
日本選手権を終えた直後は、「来年も頑張れるか!?」と自問自答していました。ただ、日本選手権に80歳を超えても参加されたり、股関節痛に耐えながらプレーをしている姿を思い出したり、このところ多くの若くして亡くなれた著名人のニュースを見ているうちに、頑張れる事が幸せに感じてきました。そんな思いで、木曜日から朝練を再開しています。12月までの3ヶ月は、パットを中心に色んな事を試しながら練習していきたいと思います。
好天の中、練習日から含めて3日間の日本選手権が終了しました。新潟県ディスクゴルフ協会、舞子ディスクゴルフパーク、舞子ディスクゴルフクラブ、日本ディスクゴルフ協会の皆様、ありがとうございました。
今年は、練習日から参加し、去年とのコースの違い、自分の状態の違いを確認しながら1周+気になったホールでの練習。そして、去年よりディスクの飛距離を感じながら1Rへ。
アマチュアにとっては、サービスホーともいえるマンダトリーの11Hがスタートホールでしたが、力みすぎで、まさかの不通過でボギー発進。しかし、気落ちせず続くパー4の12Hでアプローチとパットが冴えバーディ。13Hも力みすぎでボギーとなるも、パット重点的に練習してきた成果を感じながらの7バーディー2ボギーの55。目標の56を下回る成績だったが、2打差の3位タイ。そして2R。毎年2R目は、スコアが大きく落ちる傾向にあるため、気を抜かず体調の変化に気をつけながらのラウンド。しかし、パット時に力みが出始め修正できないまま残り4ホールのところで、4バーディー3ボギー。15Hを下から攻めてバーディー、17H、18Hをパットを修正してバーディで目標の56でホールアウト。この時点で2打差のトップタイへ。 そしてムービンング3rdラウンド。パットと戦略ミスが響きました。刈られた芝の傾斜にゴールがある8Hでバーディーチャンスを迎えるも、ゴール上に当り坂を転がり落ちるのが2連続あり、まさかのダブルボギー。これが響き7バーディー2ボギー1Wボギーとなり3打差の3位タイへ後退。 そして決勝R。攻めるしかな1H~3Hのパー4ホールを予選を通じて初めて1アンダーで周り、続く4HをS字スローとパットが決まりトップと1打差。しかし、16Hでのバーディーチャンスを逃がし返しも入らずボギー。これが響き3打差の3位タイで日本選手権を終えました。去年よりいい試合内容でしたが、やはり勝負は勝たないと....いい準備ができて臨んだ大会だけに残念でした。来年も挑戦すべく、今回取ったコース戦略メモを早速パソコンに入力。それと、足りなかった部分を整理し来年に向けた朝練に活かしたいと思います。
ところで、来年度のオープニングゲームが東日本大震災からの5年目にあたる3月に南相馬馬事公苑で開催されるとの事。昨年、馬事公苑が気になり見てきたのですが、目を覆いたくなる状態だっただけに開催が決まった事には、本当に喜ばしい事です。地元、浜通りでの開催、もちろん参加です。
雨続きでの練習不足解消のために、昨日、今日の朝練は5:00から実施。水はけがいい公園なので問題なく練習がで、いつもよりショットの練習が多めにでき満足。ただ、昨日のパット練習中の出来事だったのですが、スズメバチが何匹も自分をめがけて飛んできたのです。初めは、スズメバチだと気がつかずディスクで叩き落としたのを見て、その姿にゾッーとしました。近くの木に巣があるのかも.......大雨の後だハチが活動的になるのか、T2さんも同じような事に遭遇しているようですね。ただ、今朝は、活動が落ち着いているのか遭遇しませんでした。日本主権まであと1週間。コースマップの発表が待ち遠しですね。
9/2 火曜日に朝練100日を達成! 去年より8日早めの達成です。今年に入ってからの100日練習でしたので、去年より日程的に密度が濃かったです。今年の梅雨は、雨が降った日が少ったのですが、逆にお盆が過ぎてからの天候不順と去年と違う気候にも悩まされました。7、8月は朝といえども暑く、着替え持参で練習してました。それと、最近の朝練開場がラジオ体操やら犬の集会、訓練等の方も増え、思うようにショットの練習ができずストレスが溜まります。それもゴルフをする上でのメンタルコントールの練習の場だと前向きに考えながら、投げれるタインミングがくるまで素振りをやる等で工夫しながら短い練習時間をすごしています。日本選手権まであと2週間。天候不順がきになるところです。
最近のコメント