2005年ディスクゴルフシーズンを振り返って
今日で2005年も終わりです。
シーズンを振り返ると今年は1勝もできず終ってしまった。
2004年1月の勝利が最後なので丸2年未勝利とゆうことになる。
アマチュアのレベルも年々上がっていってる事を肌で感じ、1月から筋肉トレーニング
を始めたり、近所の公園で練習を重ねてきたが結果的に「勝利」へとは結び着かなかった。
ダブルスでプロとの飛距離の違いを感じモチベーションが下がり気味だが、また年明
けから気持ちを切替えて頑張りたいと思います。
今日で2005年も終わりです。
シーズンを振り返ると今年は1勝もできず終ってしまった。
2004年1月の勝利が最後なので丸2年未勝利とゆうことになる。
アマチュアのレベルも年々上がっていってる事を肌で感じ、1月から筋肉トレーニング
を始めたり、近所の公園で練習を重ねてきたが結果的に「勝利」へとは結び着かなかった。
ダブルスでプロとの飛距離の違いを感じモチベーションが下がり気味だが、また年明
けから気持ちを切替えて頑張りたいと思います。
カーナビが..... ダブルス選手権で滋賀に行った時に壊れて
しまったのです。ハードディスクナビって壊れやすいみたい。記録的な夏の暑さと冬の寒さで参ったかな...?
ディーラーに修理を依頼しのので「見積もりを後日連絡いたします。」といわれたが、5万円位かな..まあ買うより
はましか...しかし音のない車内がこんなに寂しいものとは。 一人で歌ってやる..曲は河村隆一で「I LOVE
YOU」
昨日は辰巳マンスリーに行って来ました。カーナビが壊れていたので電車で行った
んですが、八丁掘で反対方向の電車に乗ったり、新木場の駅から道を迷ったり疲れま
した。
成績は1R59、2R59、アマ決勝12で3位。今年からDGを始めた土田さんが
アマのトップ。(情けね〜(><))プロトップはランンキングトップの実広さんで
したが、飛距離、正確性、安定感はプロの中でも郡を抜いている感じでした。 来年
もアマで頑張ります。
最近のコメント